会員企業紹介
会員企業詳細
マルチ 株式会社(会員コード:1338)
事業所名 (カタカナ) |
マルチ 株式会社 マルチ |
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者名 | 古林 直泰 | ||||||||||||||||
住所 | 〒660-0083 尼崎市道意町7丁目1番3 ARICビル1F | ||||||||||||||||
TEL | 06-6411-1701 | ||||||||||||||||
FAX | 06-6411-1718 | ||||||||||||||||
URL | http://www.multig.jp | ||||||||||||||||
資本金 | 3000万円 | ||||||||||||||||
創業年月 | 昭和49年2月 | ||||||||||||||||
業種 (具体的な内容) |
電子部品・デバイス・電子回路製造業、電機機械器具製造業、情報通信機械器具製造業 超音波応用機器、AV制御機器、列車用車載電子機器など |
||||||||||||||||
従業員数 |
|
||||||||||||||||
主要製品 | 超音波応用機器、AV制御機器、列車用車載電子機器など | ||||||||||||||||
主要設備 | ①ROHS対応自動半田装置 ②共晶自動半田装置 ③4亘温槽 |
||||||||||||||||
PR | 当社は、昭和49年に創業した会社です。創業以来、社是・経営理念に「社会の役に立つ」、「技術力で日本一になる」などを掲げ、ロボット周辺装置、鉄道車両搭載機器など得意の制御技術を生かした電子機器を製造してまいりました。近年、「超音波 有害獣 忌避装置」などの自社製品の開発に注力し、取り組んでおります。 |